北海道 今日は大寒!北海道で−27.7℃を記録、極寒レベルがロシア並みに 本日1月20日は、1年で最も寒い時期といわれている『大寒(だいかん)』です。今朝は大寒にふさわしい寒さとなっており、筆者マギーの住む地域では、-4℃を記録していました。そんな日の朝に限って、灯油が切れて暖房を付けられないという悲劇に襲われました……。しかし、-4℃がなんだ!というべき記録を打ち出したのが、北海道の朱鞠内(しゅまりない)です。1月20日は大寒!北海道で-27.7℃を記録【まさに大寒】... 2022.01.20 北海道大寒朱鞠内気象・災害
占い コウメ太夫、2022年「地球が爆発」という予言をしていた事が発覚 image:pixabay日本時間の1月15日(土)午後、トンガ近く火山島「フンガトンガ・フンガハアパイ」で大規模な噴火が発生。その衝撃波および、津波は日本にも到達しております。深夜に「緊急速報」のアラートで叩き起こされ、朝からは津波の注意を呼びかけるニュースを常時表示している状況です。どうやら気象庁でも「何が起きるかわからない」未曾有の地球規模の災害が発生している模様です。そんな中、この災害をピ... 2022.01.16 占い噴火気象・災害
噴火 トンガの噴火でネット壊滅!アマチュア無線が注目されるも重大な落とし穴が…… image:写真AC16日0時15分、突然スマホから流れた大音量のアラームによって、起こされたという方も多かったのではないでしょうか。トンガの火山島で大規模な噴火が発生し、日本でも津波注意報が出されました。噴火の規模の大きさを物語った、今回の津波警報。現地ではネットや電話がつながらない状態だとして、依然詳細な状況がわからないとしています。ネット等が壊滅的な状況の中、注目されたのがアマチュア無線です... 2022.01.16 噴火気象・災害津波
太平洋側 津波警報、初めて聞く大音量のアラートに驚く人続出 image:photoAC2022年1月16日午前0時15分、スマホから大音量の緊急速報音が流れて驚いた方も多かったのではないでしょうか。緊急地震速報やJアラート(ミサイル)は比較的聞き慣れているのですが、全く知らない音が深夜に大音量でスマホから鳴るというのは心臓に悪いものです。原因はトンガの噴火だということですが……。奄美群島とトカラ列島に津波警報!原因はトンガの噴火1月16日0時30分現在、奄... 2022.01.16 太平洋側奄美群島気象・災害津波津波注意報津波警報火山
気象・災害 雪降ってる!静岡で何年ぶりかの雪に地元民がテンション上がりまくり image:写真AC6日の本日、日本列島に寒気が流れ込み、特に東海や関東では広範囲で大雪の恐れがあると報じられています。関東は南部を中心に大雪となるおそれがあることから、雪への警戒が強まっています。そして、温暖な気候で有名な静岡県でも雪が降っているのです!何年振りかの雪に、静岡県民がテンション上がりまくっている様子がネット上から伺えました。静岡でも雪降ってる!静岡県の中でも、温暖で過ごしやすいのが... 2022.01.06 気象・災害浜松市雪静岡市静岡県民